2022年5月27日開催[管理者/指導者対象]個人情報保護について
講師: UNIVAS 法務部長 小塩康祐(弁護士)
2023年2月24日開催[運動部学生/管理者/指導者 ]薬物乱用防止・トラブル防止
講師: TMI総合法律事務所 宮上 泰明(弁護士・元検事)
2023年3月24日開催[運動部管理者/指導者]運動部のガバナンス
講師: UNIVAS 法務部長 中山祥(弁護士)
2023年5月29日開催[管理者/指導者対象]運動部における部則
第1話 コンプライアンスとは何かを知る(大学スポーツにかかわる皆さんが知っておいて欲しいこと)
なぜ今コンプライアンスが必要か 注意すべきコンプライアンスとは 「社会のルール」 を守るとは
読み込んでいます…
第2話 ハラスメントを知る(実は気付いていない、これってハラスメント?)
ハラスメントの境界線 ハラスメント (指導者編) ハラスメント (学生編)
第3話 加害者への処分を知る(「そんなつもりじゃなかった」では遅すぎる)
ハラスメント加害者になった行く末 指導とハラスメントの境界線 加害者にならないために
第4話 身近に潜む犯罪を知る(犯罪は自分に関係ない?巧みに近寄る犯罪)
学生が巻き込まれやすい犯罪・トラブル SNS利用による犯罪・トラブル SNS投稿前のチェックリスト
第5話 悩んだら相談しよう(耐えなくてもいい、ただスポーツが好き)
相談する際に準備すること 相談する窓口 UNIVAS相談窓口
2023年6月26日開催[管理者/指導者対象]指導者の立ち位置
2023年7月10日開催[管理者/指導者対象]処分・不祥事対応
2023年8月16日開催[学生対象]コンプライアンスとは巻き込まれやすい犯罪