大学スポーツを知るFIND UNIVERSITY SPORTS

【#熱狂大学スポーツ 沖縄エリア編 Vol.2 名桜大学男子バスケットボール部】自主性と多様性が光るチームの挑戦

写真・文:酒井梨奈

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

沖縄県北部の名護市にキャンパスを構える名桜大学。その男子バスケットボール部は、県外出身の部員が多く、異なる背景を持つ仲間が集まるチームだ。そんな彼らを支えるのは、学生主体の運営と、日々の練習を支える学生マネージャーの存在である。監督が見守るなか、練習メニューやチームの方針は基本的に学生たち自身で決めていく。部員同士が自分の意見を出し合い、互いを高め合う姿勢がこのチームの原動力だ。今回、主将の川畑汐音(かわばた・しおと)選手、主務の菊池紀帆(きくち・しほ)さん、マネージャーの坂東一志(ばんどう・かずし)さんの3名に、名桜大学男子バスケットボール部について話を伺った。

川畑選手は名桜大学男子バスケットボール部の魅力について、「監督の指示をそのまま受け入れるだけではなく、全員で意見を出し合い、試行錯誤していく。それがこのチームの魅力です」と胸を張る。練習内容の考案や試合への準備は、学生マネージャーの存在なくして語れない。彼らは練習の準備から記録管理、チーム全体へのコミュケーションまでを担い、チーム一丸となる環境を整えている。

沖縄県ならではの『湿気』も、このチームが向き合う課題である。梅雨や夏場になると湿気が充満し、体育館の床が滑りやすくなるという沖縄特有の悩みがある。名桜大学の体育館にはエアコン設備がなく、除湿することができないため、選手たちは「滑ってケガをするのでは」という不安と常に隣り合わせだ。湿気の影響で時に、試合が延期されることも沖縄では珍しくない。そんな中、名桜大学バスケットボール部は炭酸マグネシウムを体育館の床に撒き、滑りを抑える工夫をしている。マネージャーは練習の合間を縫い、2時間という限られた練習時間内で、炭酸マグネシウムが撒かれた床の清掃までを行なっている。キャプテンの川畑選手は「沖縄は湿気がすごくて、夏場の体育館は本当に試合にならないこともあります。練習時間が削られてしまうこともあるけど、逆にそれがあるからこそ、協力し合う気持ちが強くなるんです」と語る。沖縄の厳しい気候条件が、逆にチームの団結力を高めているのだ。

もう一つの注目すべき取り組みが、スポーツ専用コミュニケーションアプリ「スポーツメイト」を活用したコミュニケーションだ。練習や自主トレーニングの成果を記録し全体に共有。それをスタッフやマネージャーが必ずコメントを残すことで、選手たちは「自分の頑張りを見てもらえている」という実感を得ることができる。川畑選手は「コメントをもらえるとモチベーションになるし、チーム全体が同じ方向を向いていると感じられる」と語る。小さな積み重ねだが、それが練習への前向きな空気を作り出し、日々の成長に繋がっている。

奄美大島出身の川畑選手をはじめ、全国各地から集まった部員たちはほとんどが一人暮らしをしている。家族の支えが遠い分、練習後に一緒に食事をしたり、休日に出かけたりと、部活以外の時間も部員同士で過ごすため、かけがえのない“家族”のような存在になっている。主務の菊池さんは、「県外出身者が多いからこそ、同じ境遇を分かち合い、より深い結束が生まれる」と語る。この絆は、試合中の一体感や、日常の笑顔にまで表れている。

名桜大学男子バスケ部のプレースタイルは、身長で劣る部分を補う「沖縄らしいバスケ」だ。チームで守る組織的なディフェンスと、そこから生まれる速攻は見ている人を熱くさせる。

だがその挑戦は決して順風満帆ではない。九州で行われる大会には飛行機や宿泊費が必要で、年間9万円以上の負担になる。大学からの援助もあるが回数が決まっており、大会出場に際して「どの試合に出るのか」を慎重に選ぶ必要がある。よって、金銭的な理由で、一部リーグへの挑戦を見送らざるを得ない現実もある。それでも「今いる二部でしっかり戦い、いずれは一部へ」という強い意志を持ち続ける。川畑選手は「学生リーグは年に2回あり、去年は優勝できたけれど沖縄大学には勝てなかった。今年こそ2連覇を目指したいです」と目標を掲げる。遠征費の問題や体育館の環境に負けない、名桜大学男子バスケ部の粘り強さと挑戦心がにじむ言葉だ。

6月に迫る学生リーグでは、去年果たせなかった沖縄大学へのリベンジと2連覇をかけて、さらに熱くなるだろう。湿気による練習困難な環境や遠征費問題といった沖縄ならではの課題はある。けれど、学生マネージャーと選手たちが一緒になって工夫し、支え合う姿は、まさの「沖縄らしい粘り強さ」と「名桜大学らしい絆」を体現している。

学生主体で動き、厳しい環境をものともせず、「自主性」と「支え合い」の中で成長をし続けている名桜大学男子バスケットボール部。その熱い想いと結束の強さに今後も目が離せない。

  • バナー
  • バナー

OUR SERVICE

全日本学生選手権などの大学スポーツの試合映像が楽しめるUNIVAS公式YouTubeや、
運動部学生に役立つ機能や特典を備えたオンラインサービス「My UNIVAS」をご用意しています。

  • UNIVAS公式アプリ・サービス
  • UNIVAS公式アプリ・サービス
  • youtube