安全な環境をつくるSAFE AND SECURE ENVIRONMENT
UNIVAS SSC
運動部学生が安全に安心して大学スポーツに取り組める環境を整備するため、日本初の安全安心認証「UNIVAS SSC」制度を制定しました。 この認証を取得すれば有事における補償制度が適用されることから、安全安心に関わる環境整備の促進や組織マネジメント体制の向上をさらに図ることができます。
日本初の安全安心認証「UNIVAS SSC」とは
本制度は、安全で安心な大学スポーツ活動を実現するための環境整備に向け、日本初の大学スポーツにおける安全安心認証の制度として構築されました。
UNIVASが策定した「安全安心ガイドライン」で推進すべき13項目を「評価項目」として設定し、一定の基準を達成するとUNIVAS SSC(安全安心認証)が付与されます。この認証付与を通じて、大学・競技団体による主体的な安全・安心環境の整備が推進されることとなります。
また、UNIVAS SSC(安全安心認証)を取得した大学・競技団体には、UNIVAS SSC補償制度(保険)が自動付帯され、環境面・補償面から安全で安心な環境の構築につながります。
UNIVAS SSCのメリット
-
運動部活動の運営における安全体制を確立できる。
学生および教職員の運動部活動の安全安心に対する意識を向上させられる。
無料にて認証を取得でき、有事の際の補償が受けられる。
認証取得後、運動部活動の安全安心環境を確立していることをブランディングできる。
申請から認証付与までの流れ
STEP
STEP
STEP
STEP
審査実施
認証評価機関の担当者が大学・競技団体にて実地調査を行います。
STEP
審議
UNIVAS安全安心委員会にて、審査結果をもとに認証の付与を審議します。
UNIVAS SSC補償制度
UNIVAS SSCを取得すると、2つのプログラムのUNIVAS SSC補償制度が自動付帯されます。
- 体制整備プログラム
- 不祥事があった際のブランドイメージ回復費用(記者会見の実施や第三者委員会の調査委に要した費用、コンサルティング費用等)のバックアップ(上限1会員1事故300万円)
- 賠償プログラム
- 指導者が大学スポーツにおける業務中に、第三者の身体に障害を負わせた場合に被る損害賠償責任に対してのバックアップ(上限1名1億円、1事故3億円)
UNIVAS SSC 認証大学(2024年9月時点)
※下記表は画面スワイプでご確認ください。
- 北海道0
-
x閉じる
戻る
- 東北0
-
x閉じる
戻る
- 関東10
-
x閉じる
戻る
認証大学・競技団体:32
UNIVAS SSC 認証競技団体(2024年9月時点)
-
アメリカンフットボール
-
アーチェリー
-
ウエイトリフティング
-
オリエンテーリング
-
カヌー
-
空手
-
グライダー
-
サーフィン
-
少林寺拳法
-
柔道
-
水泳
-
スキー
-
スポーツ射撃
-
スポーツチャンバラ
-
ソフトテニス
-
ソフトボール
-
テコンドー
-
テニス
-
トライアスロン
-
なぎなた
-
ハンドボール
-
馬術
-
バスケットボール
-
バレーボール
-
パワーリフティング
-
フライングディスク
-
ホッケー
-
ボクシング
-
野球
-
ラグビー
-
レスリング
-
ローイング