-
DC ONLINEで、社会人の基礎となる12の資質・能力を学ぶ。
大学4年間を通して社会で必要とされる人間力を学ぶプログラムが「DCONLINE」です。経済産業省が定める社会人基礎力をベースとした12の要素を、オンラインでいつでも学ぶことができます。
-
計画力
-
課題
発見力 -
生き抜く
力 -
主体性
-
挑戦し
続ける力 -
セルフ
コントロール -
環境
理解力 -
環境
理解力 -
傾聴力
-
創造力
-
発信力
-
実行力
-
-
自身のパーソナリティを知り、
実践的なアプローチで人間力を高める。自己分析ツールを活用し、自身の強みや弱み、社会人基礎力においての傾向などを確認する「自己認識力養成プログラム」。12の資質・能力について、インプット(動画視聴)・アウトプット(ワーク作成)・アクション(プラン実行)を重ね、実践的に人間力を磨く「人間力養成セミナー」。この2つのプログラムを、オンライン研修と集合研修によって展開します。
-
チームづくりに欠かせない能力を学びながら、
社会で必要な力を磨く。最高のチームづくりに必要となる能力を習得できるプログラムを開設。これらを通して、社会や組織で求められるリーダーシップ、マネジメント能力、コミュニケーション能力を学びます。
リーダーズキャンプLEADERS CAMP
強いチームづくりに欠かせないリーダーシップへの理解を深め
組織マネジメント研修TRAINING
チーム運営に携わる学生スタッフ向けの組織マネジメントの基礎を学ぶ研修。
コミュニケーション講座WORKSHOP
組織力を高めるコミュニケーション、モチベーションの考え方を学ぶ研修。
POINT of VIEWデュアルキャリアの考え方
「デュアルキャリア」とは、競技を続けながら、並行して学業をはじめとする競技以外の活動も行っていくことです。複数の活動に力を注き、双方に好影響を与え合うことがデュアルキャリアの理想といえます。
人生100年時代といわれる今、競技者として活動した期間以上に長い人生が待っています。競技活動で得た経験を将来的に最大限活かせるよう、今からデュアルキャリアという考え方を意識して、競技とともに学業やさまざまな活動に取り組むことは、とても重要なことです。
その中でも大学は、学業を通じて専門性を身につけるとともに、学生生活での学びと合わせて自らの人間力を高める機会を得ることができる場であり、とりわけ運動部に関わる学生は学業とスポーツに大きな時間を割くことになります。
学業を充実させたうえで、競技力向上やチームづくりの一環としてリーダーシップや組織マネジメント能力などを学ぶことで、社会で役立つ力を伸ばすことになり、デュアルキャリアの実現につながります。
INITIATIVESデュアルキャリアへの取り組み
運動部学生によるデュアルキャリアの取り組みを後押しするため、UNIVASではさまざまな研修やセミナーを開催しています。
スポーツ推薦枠などで入学が決まった学生を対象に、大学での学びについての説明や基礎科目の講座などを行う「学習支援プログラム」を中心に実施。
競技力やチーム力の向上とともに、社会で活躍できる人間力を身につける「デュアルキャリアプログラム」を用意。何を意識して競技に取り組むか、そのポイントを学び、主体的に行動することで、社会に出てからも役立つスキルを学びます。
インターンシップの説明会や運動部学生に興味のある企業による就職説明会などの「就職セミナー」を開催します。
STEP
My UNIVASフォトギャラリーを閲覧
「競技カテゴリー」「競技種目」「日付」から写真を検索できるので、興味のある競技やお目当ての写真を簡単に見つけることができます。
※写真が掲載されているUNIVAS CUP指定大会は、こちらとなります。
STEP
ダウンロードキーで写真をダウンロード
ダウンロードは、大会に出場した運動部に所属する学生のみが可能です。所属する競技団体またはフォトギャラリーから配布されるダウンロードキーを受領のうえ、出場した大会のお好きな写真をダウンロードしてください。
※詳しくは、所属運動部の競技団体担当者(マネージャーなど)にご確認ください。
大学スポーツの認知拡大活動
大学スポーツを見て楽しんでもらう活動として、競技横断型大学対抗戦「UNIVAS CUP」を実施。これは各競技団体主催の大会成績に応じてポイントを大学に付与し、その総得点で大学スポーツの総合力No.1を決定するというもの。これによって母校の仲間を応援しようという風土を育み、大学間の競争を活性化させ、大学スポーツ全体を盛り上げていきます。
さらに、UNIVAS CUPをはじめ、これまで見ることのできなかった地域リーグ戦や大学主催ホームゲーム、大学対抗戦などの試合映像をお届けする「動画配信」サービスを実施。学生たちの熱い闘いが手軽に観戦できる手段を提供することで、大学スポーツのさらなるファン拡大を図ります。
競技横断型大学対抗戦
UNIVAS CUP
動画配信
UNIVAS Plus
UNIVAS LIVE
217大学 31競技
競技横断型大学対抗戦
UNIVAS CUP 全ステージ
-
野球
STAGE 01 -
アーチェリー
STAGE 02 -
なぎなた
STAGE 03 -
テニス
STAGE 04 -
カヌー
STAGE 05 -
ソフトボール
STAGE 06 -
レスリング
STAGE 07 -
水泳
STAGE 08 -
ソフトテニス
STAGE 09 -
アメリカンフットボール
STAGE 10 -
ボート
STAGE 11 -
テコンドー
STAGE 12 -
柔道
STAGE 13 -
オリエンテーリング(インカレスプリント・ロング競技部門)
STAGE 14 -
トライアスロン
STAGE 15 -
スポーツ射撃
STAGE 16 -
サーフィン
STAGE 17 -
フライングディスク
STAGE 18 -
馬術
STAGE 19 -
ハンドボール
STAGE 20 -
少林寺拳法
STAGE 21 -
ホッケー
STAGE 22 -
空手
STAGE 23 -
ラグビー
STAGE 24 -
パワーリフティング
STAGE 25 -
バレーボール
STAGE 26 -
ウエイトリフティング
STAGE 27 -
スポーツチャンバラ
STAGE 28 -
バスケットボール
STAGE 29 -
スキー
STAGE 30 -
グライダー
STAGE 31 -
オリエンテーリング(ミドル・リレー競技部門)
STAGE 32
※大学数、競技数および競技内容、ステージ数は、2023年6月時点のものです。
GUIDELINEガイドライン
これまで各大学・競技団体が個別に定めていた規程を競技横断的に整備し、すべての競技の安全安心レベルを向上させることを目的とした「UNIVAS 安全安心ガイドライン」を策定しています。
SEMINARセミナー
運動部学生に対する学業支援・キャリア形成支援、部活動を取り巻く環境整備など、運動部統括業務の重要性を学び、理解を深める、指導者・管理者向けのセミナーです。
ENVIRONMENT活動環境の整備
試合や大会、練習などの競技活動における安全な環境や運営体制を整える活動を推進しています。
SLOGANよりよい自分へ、高めあう。
社会では、主体的に考え、感じ、行動できる人間力が求められる。UNIVASは、学生たちが大学スポーツからさまざまな学びを得て、その知見を最大限に活かし、必要とされる人間力を育めるようにサポートする。そして大学スポーツを取り巻く環境を継続的に整備・改善することで、大学スポーツが作り出す価値や感動を世の中に届け、その社会的意義を高めていく。
-
大学スポーツを楽しむ学生を支える
運動部学生のために学業面と安全安心な競技環境面での支援を充実させる。
さらに広くスポーツに親しむ機会を積極的に提供し、大学スポーツ人口の継続的な拡大に努める。 -
大学スポーツを観戦する人を増やす
学生がスポーツを観戦・応援する風土を取り戻し、大学スポーツのある学生生活の素晴らしさを伝える。OB・OGや地域の方々を中心に大学スポーツのファンを増やす。
-
大学スポーツへの支援の輪を広げる
大学と協働し運動部活動への円滑な関与を実現する。スポーツに関するさまざまな研究の成果を大学スポーツに注ぎ込む。産学官から広く支援を獲得し、大学スポーツの振興につなげる。
-
これらの活動指針に基づく取り組みにより、大学スポーツを楽しむ「PLAYER」を支え、大学スポーツを応援する「FAN」を増やし、大学スポーツを支援する「PARTNER」の輪を広げていく。このような好循環を育みながら、大学スポーツのさらなる発展を目指していきます。