NEWS
【スポーツ庁委託事業】令和5年度「大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業」の選定結果について
令和5年度 「大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業」において、有識者による審査委員会の結果、10大学を選定しました。
事業の趣旨
令和4年4月に策定された国のスポーツ行政の指針となる第3期「スポーツ基本計画」では、重点的に取り組むべき国の施策の一つとして「スポーツによる「まちづくり」」が盛り込まれた。
スポーツによる「まちづくり」とは、競技や学校体育に限らず、体を動かす日常的な活動全般をスポーツとして幅広く捉え、スポーツや運動を通じて、交流人口の拡大や外出機会の増加、コミュニティ強化などを図り、地域の稼ぐ力の向上や地域内経済循環の実現を目指すものである。
そのなかでも、「大学スポーツ」は、単に一部の学生アスリートにとってのみ重要なものではなく、多くの学生にとっても健康の維持増進や社会的スキルの獲得といったスポーツの価値・効用を得ることができる貴重なものである。また、大学は、豊富なスポーツ資源(人材、施設、教育・研究・部活動の成果など)を有し、大学スポーツを通じて地域社会の発展を支える存在として地域で重要な地位を占める可能性を秘めている。
本事業では、大学の有するスポーツ資源を有機複合的に活用し、自治体等の地域の組織・団体とも十分に連携・協力し、地域の課題を解決する取組をモデル的に実施、事業の検証分析を実施しその成果の全国への横展開を目的とする。
大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業 選定大学
大学名 | 取組名 |
---|---|
公立大学法人旭川市立大学 | 北の大学コンソーシアムの連携強化による大学生の生涯スポーツ習慣賦活化 |
大阪体育大学 | 大阪体育大学 競技体験会+フレンドリーマッチ |
国立大学法人鹿屋体育大学 | 鹿屋体育大学による鹿屋市民のウェルビーイングを実現する地域密着型ヘルス&スポーツプロモーションモデル事業 |
九州共立大学 | 九州共立大学による北九州地区を対象としたアダプテッドスポーツの展開 −世代を超えたアダプテッドスポーツの実践が多世代共生型コミュニティを創出する− |
国立大学法人群馬大学 | スポーツ医科学に基づいた指導者・トレーニング方法の普及 |
国立大学法人静岡大学 | 静岡大学のスポーツ資源を活かした静岡市共創社会構想プロジェクト~大谷・小鹿地区を中心として~ |
周南公立大学 | 『LIFE IS SPORTS@しばふ_プロジェクト』 |
阪南大学 | まつばら阪南大学マルチスポーツチャレンジ ~持続可能な循環型スポーツクラブの実践~ |
福岡大学 | 『“新しい地域スポーツ”の価値創造基盤の構築』 〜福岡大学スポーツ・健康まちづくりコンソーシアム事業の推進、継続と城南区6中学校部活動の地域移行トライアルの一体的取り組み〜 |
立命館大学 | 立命館大学による「びわこ・くさつ Well-beingコンソーシアム」を通じた地域のスポーツ推進ならびに多世代が交流できる健康コミュニティ創出事業 |
お問い合わせ先
大学スポーツ資源を活用した地域振興モデル創出支援事業 事務局
(一般社団法人大学スポーツ協会 総合推進部内)伴、笠原、宮本
電話/FAX:03-3234-0800 E-mail: support_ad@univas.jp