安全な環境をつくるSAFE AND SECURE ENVIRONMENT
安全安心な運動部活動のために。
競技に取り組む学生たちの成長は、安全で安心できるスポーツ環境があってこそ成立します。運動部活動を取り巻くさまざまな問題から学生を守ることが必要とされています。
安全安心な取り組みについて
大学スポーツは、学生が自主的に競技に取り組み、主体的に運動部や連盟を運営することで発展してきました。一方で、この背景からさまざまな問題が生じることもあります。例えば、学生の経験不足からくるケガや事故の発生、さらに競技内外でのハラスメント問題など。これらに対してUNIVASは、大学スポーツに関する安全安心ガイドラインを策定するなど、さまざまな施策によって運動部活動の環境を整備し、運動部学生が競技活動に集中できるように積極的にサポートしています。
安全安心への取り組み
運動部学生が安全で安心してスポーツに取り組めるよう、UNIVASではさまざまな取り組みを行っています。
ガイドラインの策定
大学スポーツの安全安心を確保する体制を構築するため、すべての競技に共通する遵守すべき事項を明記したガイドラインを策定しています。
安全安心ガイドラインを評価基準とした
日本初の安全安心認証「UNIVAS SSC」制度の運用
UNIVAS SSCを取得した大学・競技団体には、体制整備や施設賠償に関する補償制度が適用されます。
活動環境の整備
試合や大会、練習などの競技活動における安全な環境や運営体制を整える活動を推進しています。
医療従事者等の配置制度HEALTHCARE PROFESSIONALS
競技中に発生したケガなどに迅速かつ的確に対応するため、医療従事者などを試合・大会に配置する制度を運用しています。
相談窓口の設置CONSULTATION CENTER
運動部の選手や学生スタッフ、指導者向けに、社会的規範に照らして不適切と思われる行為に対する相談窓口を設置しています。
安全安心に関する情報提供
安全安心に関する知識やノウハウの共有、コンプライアンス意識の啓蒙に向けてさまざまな情報を提供しています。
セミナー・研修会の開催SEMINAR
安全性を高める知識やノウハウに関するるセミナーや、コンプライアンス研修会を開催しています。
事故・ケガ予防に向けた調査研究INJURY PREVENTION
競技によるケガや事故を根本的に防ぐために、競技別の外傷・障害の特徴や事故事例などを調査・研究し、情報を提供しています。
GUIDELINEガイドライン
これまで各大学・競技団体が個別に定めていた規程を競技横断的に整備し、すべての競技の安全安心レベルを向上させることを目的とした「UNIVAS 安全安心ガイドライン」を策定しています。
UNIVAS SSC
安全安心ガイドラインを評価基準とした、安全安心の認証制度を運用しています。
SEMINARセミナー
運動部学生に対する学業支援・キャリア形成支援、部活動を取り巻く環境整備など、運動部統括業務の重要性を学び、理解を深める、指導者・管理者向けのセミナーです。
ENVIRONMENT活動環境の整備
試合や大会、練習などの競技活動における安全な環境や運営体制を整える活動を推進しています。
KNOWLEDGE安全安心に関する情報提供
安全安心に関する知識やノウハウの共有、コンプライアンス意識の啓蒙に向けてさまざまな情報を提供しています。